White moon…Sea of rains
- 2013/10/30
- 18:33

秋の日は釣瓶落とし。日が暮れるのも、本当にあっという間になりましたね。H.O.Tでは関しづよさんの個展が始まっています。風船と音声、ブラックライトに反応するプリントを使用したインスタレーション作品。無数の風船が地を這い、宙に浮かぶ。天井まで連なる風船は巨大なぶどうのようでもあり、私たちに遠近感や大きさの感覚を失わせます。まるで別世界に放り出されたかのようで、不思議の国に迷い込んだアリスはこんな気持ちで...
「3・11」 銀河鉄道の彼方へ
- 2013/10/18
- 18:19

ここ数日で、冷え込みがぐっと深くなりました。ようやく秋がきたようですよ!羽織るものの準備はお済みですか?H.O.Tではただ今、田中孝さんの個展を開催中です。入り口からギャラリーの中に入ると、天井に届きそうな巨大なキャンバスに四方を囲まれます。ギャラリーの電気はしっかりと点いているのに、映画館やプラネタリウムのような暗い場所に突然投げ出されるような感覚。そこでは大きな河に肩まで身を浸しながら流れを見てい...
何を見ても何かを思い出す
- 2013/10/07
- 23:08

一般的には、10月1日から衣替えなのだそうです。が、街中には半そでTシャツで闊歩している人びとが、まだまだ大勢!衣替えの時期も、今後だんだんと遅くなっていくのかな~と思いつつ過ごしています。ただ今H.O.Tで開催中の、角南正人さんの個展をご紹介します。俯瞰をイメージして制作されたためか、作品の間を進むと空間の中を泳ぐような浮遊感があります。木くずで象られた作品群、照明とが相まって、ギャラリー全体がセピア色...